2009年03月08日
八重山そば
所用で那覇まで行ってたこともあって3日ぶりの登場!
携帯からも投稿・・・と思うのだけれど全く要領を得ない。
そのうち出来るようになるゾウ。
石垣に帰ってきて昼食に向かった先は
この前閉まっていて入れなかった八重山そばの老舗「なかよし食堂」
化学調味料の定番「ほんだし」の味がしてダメだという人もいるが、
たとえそうでも私は美味しいと思う。
少し粉っぽい金城そば屋の丸麺、に前出のスープ
甘く煮炒められた小口に切られた豚肉、に薬味の島ネギ
長年食べ続けているが、これがなかよし食堂の八重山そば
実にうまい!しかも安い!!
もうひとつ!
ここの特徴は、八重山そばに限っての話だが
そばが出てくるまでの時間が圧倒的に短い。
注文してから出てくるまでの時間は長くても2分くらい
さっと入って、さっと美味しく食べて、大満足
ごちそうさま
kiko

携帯からも投稿・・・と思うのだけれど全く要領を得ない。
そのうち出来るようになるゾウ。
石垣に帰ってきて昼食に向かった先は
この前閉まっていて入れなかった八重山そばの老舗「なかよし食堂」
化学調味料の定番「ほんだし」の味がしてダメだという人もいるが、
たとえそうでも私は美味しいと思う。
少し粉っぽい金城そば屋の丸麺、に前出のスープ
甘く煮炒められた小口に切られた豚肉、に薬味の島ネギ
長年食べ続けているが、これがなかよし食堂の八重山そば
実にうまい!しかも安い!!
もうひとつ!
ここの特徴は、八重山そばに限っての話だが
そばが出てくるまでの時間が圧倒的に短い。
注文してから出てくるまでの時間は長くても2分くらい
さっと入って、さっと美味しく食べて、大満足
ごちそうさま
kiko
Posted by nl24 at 13:36│Comments(0)
│グルメ ~外食&外飲み~