2009年03月09日

鶏のハツとレバーの肉すい風ニュウメン

今日の夕食は昼のメニューと2つもオーバーラップヒミツ
でも、冷蔵庫の有り合わせで作るのは日々の生活の工夫だから仕方がないふたば

夜のメインは、鶏のハツとレバーの肉すい風ニュウメン

◇鶏のハツとレバーの肉すい風ニュウメン
(出汁:昆布・カツオ節、味付け:塩・出汁醤油・サラダ油、具:鶏の心臓とレバー・素麺・昆布の細切り、薬味:島ネギ)
◇にらのお浸し玉子かけ
(茹でたにら、玉子の黄身、醤油)
◇ぶりカマ焼き
(今日のお昼のメニューと一緒)
◇大根スライス&カイワレ大根のポン酢
(昼のメニューと一緒ですがカイワレ大根をプラスしてポン酢にはゆずワサビを合せた)
◇炊きたてのご飯
(少しかつお風味のふりかけを使用)

ご馳走様食事
ちょっと早めの夕食だったので、これから何しようぶーん

kiko

鶏のハツとレバーの肉すい風ニュウメン




Posted by nl24 at 19:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。